Doorkeeper

(スカイ365) AWS運用は内製化 or 子会社に委託しかない?運用アウトソースのメリットを解説 〜稼働安定性、コスト、障害時対応〜

2021-07-14(水)16:00 - 17:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料

詳細

本セミナーは終了いたしました。

資料と動画は、セミナー開催報告ページで公開しています。




当お申込ページは 株式会社スカイ365 経由の方向けのお申込みページです。

一般の方はこちらからお申し込みください。

本セミナーはWebセミナーです

ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。

なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

そもそもクラウドの運用・監視をアウトソースする理由

クラウド化によって物理サーバの管理の必要性はなくなりますが、サーバの運用がなくなる訳ではありません。

AWS(アマゾン ウェブ サービス)やAzureへ移行することで、サーバーコスト低減などができているのに、運用コストが想定より下がらない傾向がみられます。

そのような状況で、下記のネックを感じている担当者も多いのではないでしょうか?

・24/365の体制が整備できない

・企画・開発にリソースを割けなくなる

・運用コストが高すぎる

・セキュリティ、監査対応は社内でできない

AWSの運用をどうするか?

AWSは使い勝手のよい人気のクラウドですが、運用は基本的にユーザー側で行う必要があります。

選択肢は3つありますが、どれを選ぶかで負担が大きく変わってきます。

・内製化

・自社情報システム子会社

・運用・保守専門ベンダ

AWS運用を子会社に委託すれば安泰なのか?

「会社の方針でグループ子会社にAWS運用を委託しているが、AWSの専門性が低く、期待したパフォーマンスが見られない」というお悩みをお持ちの担当者も多いのではないでしょうか?

システム子会社の場合、技術者は派遣社員が多く、社内にノウハウが蓄積されにくい点がデメリットの1つ。「積極的、柔軟性の高い対応をしてもらえない」という不満もよく耳にします。多くが人月計算のため、コストが嵩みやすいのも難点です。

AWS運用専業へアウトソースするメリットとは?

それと比較してAWS運用専業ベンダーはどうなのでしょうか?本セミナーでは稼働安定性・コスト・障害時対応の観点から、アウトソース先の比較や自社に合った運用会社の選び方を解説します。AWS運用の委託で満足していない企業様のヒントになれば幸いです。

プログラム

15:45~16:00 受付

16:00〜16:05 オープニング(マジセミ)

16:05〜16:40 AWS運用は内製化 or 子会社に委託しかない?運用アウトソースのメリットを解説〜稼働安定性、コスト、障害時対応〜

・クラウドの運用・監視をアウトソースする理由

・AWS運用代行の課題

・コストを抑えながら安心してAWS運用をアウトソースするには

・スカイ365 サービス紹介

16:40~17:00 質疑応答

主催

株式会社スカイ365

当日会場アクセスに関するお問合せ

zoom@osslabo.com

セミナー事務局

マジセミ株式会社

※リアルセミナーの場合は、当日は名刺を2枚お持ち下さい。Webセミナーの場合は不要です。

※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮頂く場合がございます。予めご了承下さい。

・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方

・個人や個人事業主の方

・海外から参加される方

・日本に活動拠点が無い企業の方

・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方

※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮頂く場合がございますので、予めご了承ください。

※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載頂いた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。ご記入頂いた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業にて厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させて頂き、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入頂いた個人情報は、法で定める場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出頂いた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡下さい。

〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548

コミュニティについて

マジセミ×システム運用(デジタルとの新たな出会いと体験)

マジセミ×システム運用(デジタルとの新たな出会いと体験)

本コミュニティは、マジセミ株式会社がプロデュースする、「マジセミ」のコミュニティです。 「マジセミ」とは、IT企業が単なる売り込みではなく、参加者のために本当に「役に立つ」情報を提供する、”本気”の問題解決セミナーです。 また、「マジセミ」を通じてデジタル関連のプロダクトやサービスとの、新たな出会いと体験の場を創造することで、IT業界・製造業の発展と、エンジニアの活躍促進を実現することを目...

メンバーになる